フィールドワーク「町内植物観察会」開催
更新日:2025年7月5日

(イメージ)
8月2日(土曜日)に、フィールドワーク「町内植物観察会」を開催します!
当館では企画展 「とみおかの植生史-植物から見る富岡町の環境-」が7月26日(土曜日)に開幕します。
同企画展は、町内に生育する樹木や植物などを様々な視点から紹介します。
フィールドワーク「町内植物観察会」では、元福島県文化振興財団の山内幹夫(やまうちみきお)さんを講師に町内を巡り、富岡町に生育する植物を山内さんの解説とともに楽しんでいただけるイベントです。
町内にはどんな植物が生えているの?富岡町だけの植物は?など、実際に生育している様子を一緒に観察してみませんか。
皆さまのご参加お待ちしております♪
【企画展の詳細はこちら】企画展「とみおかの植生史-植物から見る富岡町の環境-」
【チラシ】企画展「とみおかの植生史-植物から見る富岡町の環境-」
日時
2025年8月2日(土曜日)10:00から12:00
場所
富岡町内(当館の車にてご案内いたします)
※集合:とみおかアーカイブ・ミュージアム
講師
山内幹夫氏
(元福島県文化振興財団)
定員
20名程度
参加料
無料
申し込み
電話またはホームページからお申し込みください。
※申込締切:7月31日(木曜日)
<電話>
0240-25-8644
<ホームページ>
【こちらをクリック】お問合せ(とみおかアーカイブ・ミュージアム)
※件名を「町内植物観察会申込」とし、氏名、人数、連絡先(電話番号)を入力の上、お申し込みください。
準備物
- 汚れてもよい服装
- 帽子
- 動きやすい靴
- 飲み物
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。